よく見かける表現だけど、実は使い方が「あいまい」な英語ってありませんか? そんな「あいまい英語」を、東進ハイスクール・東進衛星予備校の英語科の人気講師・大岩秀樹先生がスッキリ整理整頓してくれるコラムです。もうこれで「あいまい英語」とサヨナラできる!

日本語の「行く」と「来る」とは大違い!

母「夕飯できたよ~!」

私「今、行く~!」

まだ自分が実家にいた頃、毎日のようにくり返された親子の会話の一部。

母「夕飯できたよ~!」

私「今、出かけるところなんだよ!」

ときにはこんなやり取りのあと、「もっと早く言いなさい! 作っちゃったじゃないの!」と、母親を激怒させたこともしばしば。これ、日本語のやりとりなら「夕飯の要不要はくれぐれも早めに伝えてよ!」ですぐ解決ですが、実は同じやりとりが英語になるとそう簡単にはいきません。come と go の違いを知らなければ、もしかすると、あのナイトメア(悪夢)は再来するかもしれません。

母「Dinner is ready!(夕飯できたよ~!)」

これに対して、「ちょうどお腹が空いていて、ベストなタイミングで夕飯ができたことを伝えられたあなた」は、以下の①と②のどちらで答えますか?

① I’m coming!

② I’m going!

①であれば、きっと温かくて美味しい夕飯と笑顔があなたを出迎えてくれるでしょう。しかし、②であれば「いらないなら、もっと早く言いなさい!」という怒りのこもったお言葉をいただくだけでなく、夕飯は出てこないかもしれません。なぜなら英語では、①は「今行く~!」という意味である一方で、②は「今、出かけるところなんだよ!」という意味になるからです。

え? come は「来る」、go は「行く」なんだから、「I’m going!」で「今行く~!」なのでは!? 逆に、「I’m coming!」では「今来る~!」になってしまうのでは? ……もし、今日まで「日本語の意味」で come と go の使い分けをしていたならば、今日からは「英語のイメージ」で使い分けをしてみませんか? では、come と go の基本イメージを見てみてください。

come:話し手(私)と聞き手(あなた)が「近づく」イメージ

 ・話し手(私)が come → 聞き手(あなた)に近づく

 ・聞き手(あなた)がcome → 話し手(私)に近づく

go :聞き手(あなた)と話し手(私)が「離れる」イメージ

 ・話し手(私)がgo → 聞き手(あなた)から離れる

 ・聞き手(あなた)がgo → 話し手(私)から離れる

come と go の違いをこのように覚えておくと、「I’m coming!」は「私は聞き手であるあなたに近づきますよ=今、行く~!」という内容になり、一方で「I’m going!」は「私は聞き手であるあなたから離れますよ=今、出かけるところなんだよ!」という内容になることが分かりますよね。では、ここでいったん、「come or go クイズ大会」を開催しておきましょう! 次の英文に入るのは、come でしょうか go でしょうか!? さあ、どっち?

(1)

A:I am going to watch a movie next Wednesday.(今度の水曜日、映画に行くんだ)

B:Can I(   )? (一緒に行っていい?)

(2)(家から仕事に行くとき)

A:I’m(   )to work now.(仕事に行ってきます)

B:OK. I’ll see you later.(じゃあ、またあとでね)

(3)(会話が終わって)

A:I’m(   )now.(もう行くね)

B:Yeah, it was nice talking to you.(うん、話せてよかったよ)

いかがでしたでしょうか? クイズの答えはこんな感じです!

(1)come:「一緒に行く」という、話し手と聞き手が近づくイメージなので come がいいですよね。

(2)going:「家から離れて仕事に行く」状況なので、仕事に行く話し手と、家に残る聞き手が離れて行くイメージ。よって、go がしっくりきます。

(3)going:「会話が終わって分かれる」状況なので、話し手と聞き手が離れて行くイメージ。そうなると、やっぱりgo が適切です。

ちなみに、「be+動詞のing」をセットで使うことで、「間もなくします!」のようなニュアンスを出すことができます(コレはコレで話すと長くなりますので、機会があればまたそのときに)。

どうですか? クイズ大会で理解を深めた今ですと、英語学習者の多くが「行く・来る」問題で「???」となるこの英文のニュアンスも分かってくる頃ではないでしょうか?

○ 私はあなたのパーティには行けない。なぜなら、彼女のパーティに行くからね。

I cannot come to your party because I’m going to her party.

では、最後に、上級者でも「???」となることがある、このクイズには答えられるでしょうか?

○ 週末に共通の知人が開催するパーティがある。あなたは話し相手[聞き手]に「あなたは行くの?」とたずねたい。さて、これらの言い方だとどのように伝わるでしょうか?

① Are you coming?

② Are you going?

答えは……①の方は coming が入っている点に注目ですね。come は「話し手が聞き手に近づく」または「聞き手が話し手に近づく」というイメージ。つまり、「同じパーティに自分も行く」のようなイメージを伝えたいときは 「Are you coming?」 になります。一方、②の方は go を使っていますよね。つまり、「聞き手と話し手が離れる」というイメージが伝わるので、「Are you going?」は「そのパーティに自分は行かないけど、あなたは行くの?」というニュアンスになります! というわけで、「come と go の使い分け」の基本はいかがでしたでしょうか? シンプルな表現ほど、取り違えると意図がまったく違って伝わる危険性があります。この違いを身に付けて、誤解のない英会話を楽しんでくださいね! それでは、また次回、お目にかかりましょう! 今回はここまで! お疲れ様でした。