※この記事は、2021年9月30日に配信された「旺文社ココマナ編集部note」の記事を一部加筆・修正のうえ、再掲載したものです。

TOEIC400点台からのスコアアップを目指す社会人三年目のなっちゃん。
TOEICの結果発表当日、果たして努力は報われるのか…?

#6 目標スコアは、達成したのか?

***

濱崎潤之輔先生(以下ハ):なっちゃんついにやりましたね! スコアアップ達成おめでとうございます!

なっちゃん(以下な):ありがとうございます~! ハマー先生に教えていただいて、旺文社の書籍で勉強して、これでスコア下がったらどうしようって内心ハラハラしていました。

ハ:だいじょうぶ、努力は裏切りません! スコア610といえば中級者ですよ。今後の課題も見えてきたのではないでしょうか。

な:う~ん。Part 7 の設問で suggested や implied で聞かれる問題がむずかしいです。いったい私に何を問うているのか…?

ハ:What is suggested about ~? の形の設問のことですね。Part 7 だけでなく、Part 3 や Part 4 でも似たような問題が出題されます。suggest は「示唆する」です。

な:あー「示唆する」ですね! この文章はこういうことを示唆しているんだなーとかよく……、使いませんよね。日本語で。

ハ:そうですね。ふつうの人生では使わないかもしれません。imply「ほのめかす」もそこまでなじみはないですね。もしかするとなっちゃんは、ほかにもこんな設問が苦手なのではありませんか?

  • What is suggested about ~?
  • What is indicated about ~?
  • What is mentioned about ~?
  • What is most likely true about ~?

な:うわ~! これこれ、この人たちです! 設問の意味がつかめそうで、つかめないんです。

ハ:これらはすべて、「〇〇について何がわかりますか?」ということです。

な: えっ、なんてわかりやすい…! そう理解すれば、毎回設問とにらめっこせずにすみそうです。

ハ:ちなみにこれ、上級者向けの解説になりますが、パターンが2つあります。

本文で述べられていることを問う設問例
  • What is mentioned about ~?
  • What is stated about ~?
  • What is said about ~?
  • What is true about ~?

ハ:これらの設問は示唆しているのではなく、「本文で述べられていること」が問われています。つまり、基本的には本文の中に答えがかなり明確に書いてあるということです。つぎにこちらを見てください。

本文からわかることを問う設問例
  • What is suggested about ~?
  • What is implied about ~?
  • What can be inferred about ~?
  • What is most likely true about ~?

な:さっきの suggested や implied がありますね。述べられている系の設問より、most likely とか、ちょっとぼかしているような…?

ハ:そのとおり。これらは「本文からわかることを問う間接的な設問」なので、本文からダイレクトに正解を導きにくいんです。mentioned about ~? などの「述べられている系の設問」なら、解答となる部分を本文の中に現行犯で捕まえられるんですけどね。

な:解答は必ずどこかに書いてあるってことですね。

ハ: suggested about ~? なら、状況証拠で特定するといったところです。

な:せ、先生~、またうまいことを…! 英文の捜査力…もとい、読解力が必要なわけですね!

ハ:その通りです。大切なのは「犯人は必ず一人だけ」しかいない、ということです。状況証拠から正解となる犯人を捕まえるのですが、無実の人を捕まえることの無いように気を付けてください。なっちゃんも「犯人っぽいな~」という理由だけで逮捕されてしまったら納得できませんよね? 必ず証拠は問題文のどこかにあるんです。粘り強く、それでいて迅速な捜査をお願いしますよ。

な:はいっ! 全力をあげて捜査します!!(今まで何度も誤逮捕してるけど…)

ハ:あとは、勉強道具を忘れたときの対策もしておきましょう。

な:ギク…。

ハ:だいじょうぶ、これはだれにでも起こります。忘れたときに備えて、ふだんはやらない軽めの教材をかばんに常駐させておきましょう。スマホアプリでもOKです。

な:まさか忘れ物の対策までしていただけるとは…! これからも先生から教えていただいたアドバイスを実践して、スコアアップを目指します!

ハ:短期間でなっちゃんがこんなに成長してくれて、本当、師匠冥利に尽きますよ。読者のみなさまも、なっちゃんと同じく、日々自分のできる範囲でいいのでベストを尽くしてみてください。「TOEICの学習を続けてきて良かった」という日が、極めて近い将来、あなたの身にも訪れますことを、心より願っています。これからも頑張っていきましょう、応援しています!

◆ハマー先生に学ぶ! 本日の教訓◆

  • What is suggested about ~? は要するに「〇〇について何がわかりますか?」ということ。
  • 「述べられていることを問う設問」は、ほぼ本文の中に答えがそのまま書いてある場合が多い。
  • かばんに勉強道具を忘れたとき用の勉強道具を入れておこう。

濱崎潤之輔先生 プロフィール

大学・企業研修講師、書籍編集者。TOEIC L&Rテスト 990点×70回以上取得。著書に『TOEIC L&Rテスト 990点攻略』(旺文社)など多数、監修した書籍も含めると累計70万部以上。一切妥協のない真摯な指導が多くのファンに支持されている。近刊に『TOEIC L&Rテスト 目標スコア奪取の模試』(旺文社) 、 『TOEIC L&Rテスト 990点攻略』(旺文社)など。

♦Twitter @HUMMER_TOEIC

なっちゃん プロフィール

社会人三年目の旺文社社員。TOEIC400点台からのスコアアップ(とそのごほうびの焼肉)を目指してTOEIC対策に奮闘中。Twitterフォロワーさんのあたたかい励ましが日々のやる気のもと。勉強中のエネルギー補給はもっぱらラムレーズンチョコ。

♦Twitter @gogoNacchannel

4コマイラスト はしあさこ

イラストレーター、キャラクターデザイナー。ほんわか、かわいいテイストで独特の笑いを攻める4コマが人気。

♦Website https://hashiasako.com/