趣味の世界に国境なし! ブログやSNSなどを見ていると、同じ趣味を持つさまざまな国の人が英語で発信しているのを見かけますよね。関連する英単語を知っていると、そんな情報がぐっと楽しみやすくなります。

この「趣味で覚える英単語」シリーズは、毎回1つのトピックを取りあげ、それに関わる英単語を紹介していく記事です。今回のトピックは車! 英語で車は car、車を運転することは drive といいますよね。そのほかにはどんな単語や表現があるでしょうか。車の動画などを見るときカギになる単語や、海外旅行でレンタカーを使うときに役立つ表現をまとめていますので、ぜひ参考にしてください!

※本記事の音声は、ネイティブスピーカーではなく自動生成機能を利用して作成しています。
※車のパーツ名は、地域により異なったり複数の呼び方があったりします。ここでは一般的な名称を取りあげ、主にアメリカでの呼称には(米)、イギリスでの呼称には(英)を付記しました。

車に関わる単語

まずは、車体のパーツ名を説明します。

エクステリア

  • エクステリア(
    exterior)とは、車や建物などの外側を指す言葉です。車の外側の各パーツ名は以下のとおりです。

  • ・車体:
    body
  • ・ボンネット:
    engine food(米)、
    bonnet(英)
  • ・フロントガラス:
    windshield(米)、
    windscreen(英)
  • アメリカでもイギリスでも、wind(風)を、よけるもの(shield, screen)という名がついています。日本語でも風避けに使われる器具を「風防」と呼びますね。
  • ・サイドミラー:
    side mirror(米)、
    sing mirror(英)
  • ・ナンバープレート:
    license plate(米)、
    number plate(英)
  • ・タイヤ:
    tire(米)、
    tyre(英)
  • スペルに注意! アメリカとイギリスとで表記が異なります。

インテリア

  • インテリア(
    interior)とは、「内側、内部」という意味です。車の内部の各名称は以下のとおりです。

 

  • ・ハンドル:
    steering wheel
  • ・アクセル(アクセルペダル):
    gas pedal(米)、
    accelerator(英)
  • ・走行距離計:
    odometer、
    clock、
    distance recorder(米)、
    mileometer、
    hodometer(英)
  • ・バックミラー、ルームミラー:
    rear-view mirror(米)、
    driving mirror(英)
  • ・バックモニター(バックカメラ):
    rear vision camera
  • ・荷室、トランク:
    trunk(米)、
    boot(英)

車の安全に関わるパーツ

車には、安全性を向上させるためのパーツが付属しています。それらの名称は以下のとおりです。

  • ・ウィンカー:
    indicator、
    turn signal、
    directional indicator、
    blinker
  • ・ハザードランプ:
    flashers、
    hazard lights、
    emergency lights
  • ・サイドブレーキ:
    parking brake、
    emergency brake(米)、
    handbrake(英)
  • ・クラクション:
    horn
    「クラクションを鳴らす」行為はhonkという動詞で表されます。詳しくは後述する「運転に関するトラブル」をご覧ください。
  • ・エアバッグ:
    airbag
  • ・シートベルト:
    seatbelt
  • ・カーナビ:
    car navigation system
    日本語の「カーナビ」はcar navigation systemを省略した造語です。英語でもsatnav(衛星ナビゲーションを意味するsatellite navigationの略)やGPS(Global Positioning Systemの略)などと、短縮した用語で呼ぶことがあります。

座席の名称

車の座席は、以下のように呼び分けます。

  • ・運転席:
    driver’s seat
  • ・助手席:
    passenger seat
  • ・後部座席:
    rear seat
  • ・チャイルドシート:
    child safety seat、
    infant seat、
    booster seat
    乳児(infant)専用のチャイルドシートは、infant seatと呼ばれます。booster seatは、boosterに「押し上げるもの」という意味があり、映画館やレストランなどで使われる子ども用補助椅子から車で使用されるチャイルドシートまで、幅広く使われる名称です。

ドライブに関する表現

 

車の運転に関わる表現には、以下のようなものがあります。

運転の様子を表す言い回し

進む

  • ・エンジンをかける:
    start an engine、
    turn on an engine
  • ・発進する:
    start moving
  • ・(車で)走る:
    drive、
    go
  • ・アクセルを踏む:
    step on the accelerator、
    step on the gas pedal
    acceleratorは「加速させるもの」という意味で、アクセルペダルを指します。その動詞はaccelerateで、次のような表現もあります。
  • ・加速する:
    accelerate、
    speed up
  • ・直進する:
    go straight

止まる、曲がる

  • ・ブレーキをかける:
    brake、
    hit the brakes
  • ・右折する/左折する:
    turn right / turn left
  • ・右折ウィンカーを出す/左折ウィンカーを出す:
    turn on the right blinker / turn on the left blinker
  • ・Uターンする:
    make a U-turn
  • その他の運転に関わる表現

    • ・渋滞にはまる:
      get stuck in a traffic jam
      stuckはstick(固定する)という動詞の過去分詞形で、「固定される」という意味です。jamは「詰まり、混雑」を意味し、traffic(交通の)をつけて「交通渋滞」を表します。
    • ・駐車する:
      park
    • ・高速道路に乗る:
      get on the freeway(米)、
      get on the motor way(英)
    • ・高速道路から降りる:
      get off the freeway(米)、
      get off the motor way(英)
    • ・洗車する:
      wash a car

    運転に関するトラブル

    • ・エンスト:
      engine stall
      stall(エンジンなどの停止)は動詞としても使えます。
      (例)
      My car stalled. (車がエンストした)
    • ・クラクションを鳴らす:
      honk
      honkは、「クラクションを鳴らす」「鳥が鳴く」などの意味を持つ動詞です。
      (例)
      That driver is honking too much!(あのドライバー、クラクションを鳴らしすぎだ!)
      なお、「クラクション」は
      hornといいます。前述の「車の安全に関わるパーツ」もご参照ください。
    • ・スリップ(横滑り):
      skid

    車による事故の一つ、衝突。英語では、状況により表現が変わります。

    • crash:動いているものが静止したものに衝突
    • (例)
      The car crashed into a big truck.(その車は大きなトラックに突っ込んだ)
    • collide:動いているもの同士の衝突
    • (例)
      Two cars collided. (2台の動いている車が衝突した)
      なお、collideの名詞形が「collision(衝突、衝突事故)」です。

    その他、車に関わる表現

    • ・燃費:
      fuel economy
    • ・価格:
      cost
    • ・時速60キロで走る:
      drive at 60 kilometers per hour
    • ・時速75マイルで走る:
      drive at 75 miles per hour

    とがった物で穴があくパンクをpunctureといいます。

    • (例)パンクを修理する:
      repair a tire puncture
    • ただ、タイヤが破裂した場合はblowoutというので注意が必要です。また、日常ではflat tire(「平たいタイヤ」)と表現することが一般的です。

    • ・車がパンクしたよ。:
      I’ve got a flat tire.
    • パンクしたタイヤを交換することは、
      replace car tiresといいます。

    レンタカー関係で役立つ単語

     

    英語でレンタカーを借りるとき、役立つ単語・表現をまとめました。

    基本単語・表現

    • ・レンタカー:
      rental car
    • ・車を2日間借りる:
      rent a car for 2 days
    • ・乗り捨て方式の:
      drop off
    • ・車検証:
      vehicle inspection certificate
    • ・保険:
      insurance
    • ・オートマ車:
      automatic car
    • ・マニュアル車:
      stick shift(米)、
      gear lever(英)、
      manual car、
      manual transmission vehicle
    • ・四輪駆動:
      four-wheel drive

    燃料補給のとき

    • ・燃料タンク:
      fuel tank
    • ・ガソリン:
      petrol、
      gas
    • ・軽油:
      diesel oil、
      diesel fuel
    • ・ガソリンスタンド:
      gas station
    • ・ガス欠:
      run out of gas、
      be out of gas
    • ・給油:
      refuel
    • ・ハイオクガソリン:
      high-octane gas、
      high-octane petrol、
      premium gas、
      premium petrol
    • ・レギュラーガソリン:
      regular gasoline、
      regular petrol
    • ガソリンスタンドで給油する際に、役立つ表現が「満タン:
      fill up」です。
    • (例)
      Please fill it up.(満タンにしてください)
    • 金額を指定して入れてもらう場合は、
      Please put 15 dollars’ worth in.(15ドル分入れてください)と言いましょう。

    おすすめ動画

    The Learner Driving Centre

    https://www.youtube.com/watch?v=_ftY9yka9rc
    イギリスの自動車教習チャンネルです。車の運転の初歩を教えてくれます。字幕はありませんが、パーツの名称を実際の車で示しながら教えてくれるので、覚えやすいでしょう。

    Advance Driving School

    https://www.youtube.com/channel/UC8NQS35cGh8gRl9uSaqoYrw
    こちらもイギリスの自動車教習所のチャンネルです。字幕つきなので学習にむいています。

    Twominute English

    https://www.youtube.com/watch?v=p3GVk5Jk74g
    英会話のレッスン動画です。レンタカーを借りる場合を想定した動画で、字幕もついており、学習むきです。

    ESLConversation

    https://www.youtube.com/watch?v=H0jSp0FlBNs
    こちらも英語学習チャンネルの、レンタカーを借りるシチュエーションの動画です。一人のナレーターが読み上げる方式なので、聞き取りやすいでしょう。

    Learn English with Bob the Canadian

    https://www.youtube.com/watch?v=EvkosIXDsAk
    カナダ英語で聞き取りやすい英語学習チャンネルです。実際のガソリンスタンドで撮影されており、カナダでの給油のしかたを字幕つきで学べます。

    carwow

    https://www.youtube.com/channel/UCUhFaUpnq31m6TNX2VKVSVA
    イギリスの車評論家、Mat Watson が新型車のレビューやレースの情報などを語るチャンネルです。ネイティブむけの番組なので高難度ですが、日本語字幕つきの carwow 日本語
    https://www.youtube.com/channel/UCW_NLYVGF-2hqltH06DQR1g
    というチャンネルもあるので、チャレンジしてみてはいかがでしょう。

    まとめ

    車についての英単語は、パーツ名に地域差があったりするのでやや面倒です。でもシート、スピードなど日本語になっている語も多いので、それらを手がかりにすると覚えやすいでしょう。